英語教材が届いた日に、”clap” という単語を発して以来、2語目は数か月後のことでした。

 

WKEのDVDを観ている中で、果物の名前をキャラクターが教えてくれるコーナーがありました。

 

そこで、りんごの絵が出てきて、キャラクターが “apple” と言ったとき、娘も “apple” と繰り返しました。

 

そこで、「りんごの絵」と “apple” が結びついた様子でした。

 

以降、スーパーでりんごを目にしたり、りんごの絵や写真のついたパッケージを見たりすると、 “apple” (アッポー)と言うようになりました。

 

しばらくして、じじばばの家に遊びに行ったとき、ばぁばが冷蔵庫を開けると、ジュースのパッケージを見て、娘が「アッポー」と言ったので驚いたと聞きました。

ばぁたんは、「アッポー」と言ったと思い、じぃたんが「それはないだろう」と言っていたとのこと。

 

後で聞かれ、「りんごはアッポーと言います」と伝えると、ばぁばは満足そうでした 😉

 

その後も、週に一度の一時預かりサービスの保育士さんにも、

 

「りんごのこと、アッポーって言いますか?」

 

「発音が良いのでびっくりしました~(笑)」

 

などと言われました。

 

 

それから半年近く経った今では、「りんご」とも言えるようになりました。

 

つい、おとついくらいの出来事です。

 

今はママの体調不良でママの実家にいるのですが、娘が「アッポー」を繰り返していました。

 

見えるところには、りんごがなく、「りんご」のことを言っているのかどうか、わからないので、ばぁばが「アッポーが何?」と聞くと、

 

「りんご」

 

と答えました :mrgreen:

 

ママとばぁばは大笑いでした 😀

 

 

2歳児に英単語を教わるばぁば。

 

 

一緒に英語を勉強していってね~。